6/2(火) 日齢67日 (36w 2d)taroさんと面会♡

ドクターより。
ここ数日でサブちゃんは2回風邪をひいている。風邪の時はサーチレーション落ちやすくアラームが鳴りっぱなし。
CRPとゆう炎症反応の値が5と中度levelだったが今朝には2.9に下がった。レントゲンでは肺もお腹もキレイで疑ってた肺炎腸炎とかではなく問題なし。
問題ないのは良いことだが熱の原因が特定できてない。抗生剤を使えばおさまるけど先生的にちょっとひっかかるらしい。
そして最近気になってたサブちゃんのキューキューとゆう鳴き声。
はじめてカンガルーケアした時から鳴いてましたが、最近ボリュームも大きくなってきてカンガルーケア以外でも鳴くようになってました。なんだろー?と気になってたので質問しようかと思ってたら先生から『そういえばサブちゃんのキューキューなんですが…』とお話が。
前回の転院のこと聞こうとした時も先回りして言われましたし。。。
先生、keitaの頭の中覗けます?(笑)
でっ、そのキューキュー。
風邪の影響かな? それか口頭軟化症かな?と。口頭軟化症なら時が経てば良くなるケースがほとんどなのであまり気にすることはないそうです。
うーん。気にすることないなら良いのかな? 可愛いから良いっちゃ良いのですけど♡
ま、そんなん心配もあってか
転院は延期∑(๑º口º๑)!!来週火曜日にまた面談して転院するかどうか話し合います、と。
そしてついでのように『あっ。シロちゃんは順調です♡』とのことでめっちゃ簡単に済まされました(笑)
お腹にいる時はシロちゃんが厳重に診られて、サブちゃんは無視されることもあったので本当に反対な対応ですな(๑˙╰╯˙๑)
サブちゃん

milk 24cc×8回
サブちゃーん。転院は延期だってー。

サ 『えっ。ほ、ほんとデスか?』
ほんとだよー。もう少しここにいれますよ。良かったねー(*^^*)

サ (………お母ちゃん、嘘ついてないかしら?)
ついてないですよ(笑)
シロちゃん

milk 18cc×8回
シロちゃーん。転院は延期だってー。

シ 『マジでー?』
ぅん。マジみたーい(笑)

シ 『ま、がんばるしかないわね。』
うん。がんばろーね\(^o^)/

お父ちゃんからの愛のエールを受け取ってくださいな♡
この日大泣きだったシロちゃん。taroさん、ようやくまともに起きてるシロちゃんを見れてご満悦でした(^.^)
*オマケ*
前髪切りすぎが気に入って、あえて切りすぎをオーダーしたkeitaとサブちゃん♡

このあとラブラブ♡でカンガルーケアをしてたのですが、冷房の真下でやったのが良くないからかやってる最中からめっちゃ寒気が!(|| ゜Д゜)
風邪引いたらごっちゃんズに会いに来れない!と思い早めに帰ってお薬飲んで寝たのでした。結局翌日寒気とれずにお休みしちゃいましたがね。早退した意味ないですし(涙) えーん。