昨日の地震もおっきかったですねぇ。。。
どうかこれ以上被災者が増えないよう祈るばかりです。
さて、こうも続く余震。
テレビでも普段の会話でもブログでも話題は地震のこと。
右を向いても左を向いても地震のことばかり。
ま、当たり前ですな。
でもね。逃げ場がない。
『地震=不安、恐怖』なイメージなのにあっちもこっちも話題は地震。
どうしても気持ちは暗くなっちゃいます。
利用者さんも『もう地震のことはいい!』とぼやく方もちらほら。
うんうん。そうだよね。
もうお腹いっぱいってほど怖い思いしたよねぇ。
だから職場でのkeitaの担当はお笑い(≧m≦)プ
自分と話してるこの間だけでもしっかり笑ってもらって、その瞬間だけでも地震のことを忘れてもらう!なのだ!
地震から一カ月も経ったのだから地震起きたこと自体を忘れろ、ではないの。
今も被災されてる人達を忘れて悠々と過ごせ、でもないの。
国語力がないから表現がうまくできんのが悔しい(--;)
んーと。。。
今、ではなくてこれから起きるかもしれない未来の地震に不安がって立ち止まってちゃ進めないてこと。
せっかく生き延びた命。それなのに『なんで生き残っちゃったんだろう。あの時死ねれば良かった

』なんて言わせたくないし言わせない!
それこそ生きたかったのに生きられなかった人達やその家族に失礼!
そのためのお笑い担当。
ADLでない。QOLなのだ。
ま、センスがないため、すべってばかりですけどもw

今回の地震のナマズちゃんはいや~に活発的。
最初は『ナマズさんご機嫌ななめだねぇ。女の子の日かしら?w』と話してたのですが、異常に活動量が多いため『きっとナマズはダイエット中なんだよ!冬眠で肥えた贅肉を少しでも落とそうと頑張ってるんだよ!w』説に落ち着きましたw
そんなわけで上記のイラスト。
昨日のような大きすぎる地震はやはり怖すぎますが、震度2~3くらいなら、『おお、ナマズちゃんダイエット頑張ってるねぇ

』と思えて、あんまり怖くなくなります(・∀・)b
*表現能力が乏しいため思ってることをきちんと伝えられないのがもどかしいですが…
今も地震を怖がってる人達を批難したいわけではありません。
怖がる時はしっかり怖がらないと後から爆発しちゃうし、感情を出すのはすっごい大事。
今も被災生活を送ってる人達を蔑ろにしたいわけでもありません。
復興に向けて『自分になにができるか?』を考えた結果、1人でも多く元気になってほしい。そのための自分なりの方法です。でも不快に思われた方がいたら申し訳ありません。