7/6(月) 日齢101日 (修正:8日)
サブちゃん

milk 40cc×8回

リハビリより。
サブちゃんは喘鳴が出ないようなポジショニングをしていきます。
面会に行くとサブちゃんすでにお風呂にはいってました。
お風呂入れるのなら12:30までに来てと言われたので11:00に行ったのですけどねぇ。。。
帽子の上縛ってありました。これが標準仕様らしいですが何度もマスクずれるしきつそうでサブちゃん辛そう。。。

なんだか険しいお顔でとっても不機嫌モード。大王様も水様状なので絶不調ぽめ。
たまたまドクターが昨日の眼科の結果を話に来たため、そのこととこっちに移ってからずっと心拍数が高いことで心配なこと伝えるのですが『大丈夫』と。
成長してることで体温高くなってるから心拍数も高くなってるし、これくらいなら心臓にもそんなに負担はかかってない、と。
でも今まで150台だったサブちゃんが170台、泣くと200超えもするからやっぱ心配なんですがー(泣) 特に今日は辛そうですし。
でも今は様子見の期間だからとりあえずはそのままらしいです。しくしく。
そんななかで良いニュース。サブちゃんの目は落ちついてるので今まで毎週だった眼科が2週間後に


…本当に大丈夫なのかしら?
ここまで辛そうなお顔のサブちゃん、なかなか見たことないんですけど(´・ω・`)
心配しても仕方ないですしここで一発癒やし画像を!

むちむち大福サブちゃん♡

サ 『恥ずかしいからそんなお肉むちむちなところ撮らないでくだサイ~』
へへへへへ♡ 良いであろう♡良いであろう♡←気分は悪代官w
シロちゃん

milk 30cc×8回

リハビリより。
シロちゃんは泣くと身体の反りが顕著になりますので、そうならないようなポジショニングをしていきます。

シ 『そんなに反ってないんじゃなーい?』
いやいや、泣くとエビぞりしてますよ(笑)
ただ普段の姿勢ならサブちゃんのが反ってるかしら。

それにしても可愛いおみあし。食べちゃいたいです♡
そして昨日の眼科の結果、シロちゃんはまだ落ち着いてない血管があるため来週も診察になるそうです。がっかり。

シ 『えっ? また来週もなの?』
悲しい事実を知ったシロちゃん、午後はずーーーっと大泣きモード。
なのでずっと抱っこしてあやしていたらKくんママが来て『子供ソロの写真は沢山あるだろうけど、ママと2人で写ってる写真ってなかなかないから(*^^*)』とツーショット写真撮ってくれました♡

シロちゃん、それどころぢゃないわっ!てオーラぷんぷんしてます(笑)

シ 『お母ちゃん、来週の診察サボっちゃ駄目かしら?』
うっ。可愛いお顔でおねだり作戦ですかっ?
サボらせたげたいけど、病気進行するとあっとゆう間に失明しちゃうみたいですし。。。
できたら頑張ってほしいなぁ。

シ 『そうよね。。。』
力になれなくてごめんね、シロちゃん(>_<)
でもシロちゃんにも良いニュースが

再来週から実習生がつくかもなのですが、その頃には呼吸器とれてるような言いっぷりを師長さんが言ってました。期待しちゃいますねっ(*´▽`*)
最後に

最近シロちゃんの写真を見るときにこうやってオデコを隠して見てるtaroさん(笑)
自分に少しでも似て見える角度を日々研究してます。
シロちゃん愛されてますねぇ♡
ちなみにこの写真は残念ながらそんなに似てません(笑)
スポンサーサイト